三保小学校放課後キッズクラブ(株式会社学研ココファン・ナーサリー)の求人画像
アルバイト・パート

三保小学校放課後キッズクラブ(株式会社学研ココファン・ナーサリー)

主婦(夫)に嬉しい公設施設の学童指導員/しゅふ活躍中/週2日~/08:00~19:00

職種
教育(公設施設の学童指導員)
給与
時給1200円~1300.0円
場所
神奈川県横浜市緑区三保町1867
中山(神奈川県)駅から徒歩20分
勤務時間
08:00~19:00 月/火/水/木/金/土
特徴
  • 未経験歓迎
  • 社割あり
  • 主婦(夫)活躍中
  • シフト応相談
  • 扶養内
  • 交通費支給
  • 40歳代活躍中
  • 50歳代活躍中
  • 60歳代以上・シニア活躍中
  • 人と接する仕事
  • からだを動かす仕事
応募する※求人提供元「しゅふJOB」へ移動します 検討中に追加する
三保小学校放課後キッズクラブ(株式会社学研ココファン・ナーサリー)の求人画像

求人詳細

お仕事内容
★無資格、未経験のあなたでもすぐに活躍できます!★ 【資格を活かして子どもたちと一緒に楽しみながらお仕事ができます!】 学童クラブ内での遊びの見守りや指導といった保育補助から 衛生管理、保護者のお迎え、おやつの提供等、 学童保育に関わる仕事全般をお任せします。 【担当するのは小学校1~6年生までの児童です!】 対象は実施校に通学している小学生、 又は学区内に居住する私立学校等に通学する小学生です。 遊びを通して児童の成長をサポートし、 子どもたちの成長を日々感じられるやりがいのあるお仕事です! 【1日の流れ(例)】 ※下記スケジュール内で4時間~でOK <児童受け入れ前> ▼学童職員ミーティング ▼申請書類処理などPCでの事務作業 ▼教室内の簡単な清掃(消毒) ▼工作・おやつ準備 <児童受け入れ後> ▼児童の出欠確認:出欠簿記入 ▼宿題補助:丸付け等 ▼おやつ提供 ▼自由遊び中の見守り※持ち場交替制 ▼帰宅の見送り:集団下校
アピールポイント
①<夏休み限定>教育事業大手の学研グループで学童指導員のノウハウを学べるチャンスです! 学研ココファン・ナーサリーは 学研のグループ会社として子育て支援を中心に 事業を展開しています。 大手企業のグループ会社ということもあり 経営はとても安定していますが 企業風土として、目先の利益を見るような 活動は行っていません。 「子どものことを第一に」という想いが 私たちのこれまで、そして今後を作っていると考えているので そんな想いで子どもたちと触れ合って欲しいと思っています。 【学童保育がしやすい学研ならではの環境があります】 学研グループが培ってきた知識や経験 さらには多くの教具や教材があるバックグラウンドを活かし 子どもたちの成長を支え、 安心して子育てができる社会づくりに貢献しています。 幅広い事業を手掛ける学研ならではの取り組みもあり 子どもが色々なことに興味が持てる環境を作っています! 特に教材や絵本などでも有名な学研グループでは 様々な角度から子どもの育成に最適な方法を取り入れています。 ▼各学童施設での取り組み例▼ ・思いやり・優しさを育む「高齢者との交流」 ・学研の絵本や図鑑を揃えた「ナーサリー文庫」 ・たのしく学べる教材「もじ・かずランド」 ・礼儀も身につく運動「スポーツちゃんばら」 など ②様々なライフスタイルに合わせた働き方が可能です! 「個人の想いを発揮し、安心して働けるように」 という想いのもと 私たちは様々なライフステージ、 ライフスタイルに応じた働き方を応援しています。 研修やキャリア制度も充実していますので 子どもたちの成長や保護者の想いと向き合うと共に 自分自身も成長させることができる仲間や環境があります。 ※学研ココファン・ナーサリーは、  東京都福祉局が認定する「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言」や  神奈川県の「かながわ子育て応援団」、埼玉県の「多様な働き方実践企業」  千葉県の「社員いきいき!元気な会社!宣言企業」など  働きやすさや子育てがしやすい職場環境を整備している企業として  各自治体からも認められています。 ③短期間の勤務でも業界のことをしっかり学べます。 夏休みだけの短期間勤務ですが 積極的に業務に向き合って頂ければ 資格や経験の有無に関わらず 学研ならではの保育メソッドや 子どもたちとの触れ合い方など 将来的に役立つノウハウを学べます。 【幅広い経験、体験、知識が学研の学童クラブでは役立ちます!】 「学童クラブ内で、子どもたちと触れ合う仕事」 そう聞くと、保育や教育に携わった経験が必要かと思われますが 必ずしもそういった経験が必要なわけではありません。 ご担当頂くのは6歳~12歳の子どもたちなので 例えば趣味のゲームやアニメの話を交えて話したり 人気テーマパークの話で会話を盛り上げたりなど 色々なことがこの仕事には役立ちます。 もちろん、学習塾の塾講師など教育関連のお仕事や スイミングスクールやサッカークラブのコーチといった 公共施設などで子ども達に何かを教えたことのある経験がある方であれば そういった経験も存分に活かせます。
勤務地情報詳細
「住宅前」バス停下車 徒歩7分
給与条件備考
【無資格の方】 時給1200円~+交通費支給 【資格所有者の方※放課後児童支援員資格】 時給1300円~+交通費支給 ★交通費実費支給(上限あり)
雇用期間
短期【1週間以上3ヶ月未満】
応募後の流れ
【応 募】 応募情報を確認後、追ってこちらから ご連絡いたします。 お電話での問合せも受け付けております。   ▼ 【面 接】 オープンにお話しましょう! 面接時に履歴書(写貼)のご持参を お願いいたします。   ▼ 【内 定】 おめでとうございます! 勤務開始日は相談して決めましょう!
応募資格
★夏休み(7月末~8月末ぐらい)まで勤務出来る方 ★無資格、未経験の方の方大歓迎! ★放課後児童支援員資格をお持ちの方は優遇! 【育児の予行練習として、子どもとの触れ合いを期間限定で!】 まだ出産の予定はなくても、 将来的に出産、育児のことを考えた際に 小さな子どもとの触れ合いに慣れておきたい方は 是非、この機会にご応募ください。 夏休み限定の短期間勤務になりますが 学童指導員としての 基本的なことはイチからしっかり学べます。 今回の経験を活かして 出産、育児を経て、子育てが落ち着いてから 改めて学童指導員としての キャリアをスタートさせる きっかけにしてください。 【資格をお持ちでブランクがある方はリハビリ感覚で!】 「資格は所有しているけど業務経験がない」 「業界を離れてからだいぶブランクがある」 そんな資格や経験をお持ちの方も是非ご応募ください。 子育てが落ち着いたブランクのある方で、 これから学童指導員の仕事を探している方にとっては 良いリハビリの場、期間として 今回の短期間勤務をご活用頂ければと思います。 ※児童発達支援員や社会福祉士の資格や経験も活かせます
お仕事番号
W016542523
応募する※求人提供元「しゅふJOB」へ移動します 検討中に追加する

勤務先情報

社名(店舗名)
株式会社学研ココファン・ナーサリー
住所

神奈川県横浜市緑区三保町1867

応募する※求人提供元「しゅふJOB」へ移動します 検討中に追加する

こちらの求人情報は「しゅふJOB」に掲載されている情報です。
この求人に応募される場合、「しゅふJOB」経由で募集企業へ応募されますので、予めご了承ください。

はじめてご利用の方へ

応募方法がわからない場合や、応募した後に企業から連絡がない場合はコチラをご覧ください。

あなたが探している求人と似ている求人

他の条件で探す

よくある質問

Qこの求人情報はいつまで応募受付をしていますか?

A この求人は募集する企業・団体の採用が充足するまではた楽求人ナビで応募が可能です。充足次第、終了となりますので、お早めの応募をオススメします。

Q現在、閲覧している求人と同じエリアの求人情報はありますか?

A はい、ございます。
この求人と同じ地域の求人は、以下をご確認ください。
神奈川県の求人一覧
横浜・川崎の求人一覧
都筑区・緑区の求人一覧
横浜市緑区の求人一覧

Q現在、閲覧している求人と同じ職種の求人情報はありますか?

A この求人と同じ職種の求人は、以下をご確認ください。
教育の求人一覧

みんなの「はたらく」を応援したい|はた楽求人ナビ

株式会社学研ココファン・ナーサリーの求人情報W016542523なら【はた楽求人ナビ(はたらく求人ナビ)】。勤務時間、給与などの基本条件はもちろん、職場で活躍する年齢層など詳細な求人情報を掲載しているので、40歳代・50歳代・60歳代の方が検討しやすい!三保小学校放課後キッズクラブ(株式会社学研ココファン・ナーサリー)のお仕事に応募するなら【はた楽求人ナビ(はたらく求人ナビ)】をご利用ください。

株式会社学研ココファン・ナーサリーの教育(公設施設の学童指導員)のお仕事に関する情報

株式会社学研ココファン・ナーサリーの職場環境や特徴を掲載しております。お探しのバイト条件とマッチしたアルバイト・パート・派遣の求人かどうか参考にしてください。 この求人は株式会社学研ココファン・ナーサリーの(公設施設の学童指導員)のお仕事です。 勤務時間は08:00~19:00 月/火/水/木/金/土で、給与は時給1200円~1300.0円です。 三保小学校放課後キッズクラブ(株式会社学研ココファン・ナーサリー)の勤務場所は神奈川県横浜市緑区三保町1867にあります。 三保小学校放課後キッズクラブ(株式会社学研ココファン・ナーサリー)のは、「未経験歓迎」のアルバイト募集です。経験不問で始められます。簡単なトレーニングあり、初心者でも安心してスタートできます。フレンドリーな環境で新しい一歩を踏み出してみましょう。 「社割あり」のアルバイト募集なので、社員割引で商品やサービスをお得に利用可能です。日常の買い物や特別なお買い物も経済的に。働きながらお得感を実感できます。 三保小学校放課後キッズクラブ(株式会社学研ココファン・ナーサリー)のは、この求人は「主婦(夫)活躍中」です。家庭と両立しやすい柔軟なシフト、和やかな職場環境。日々の生活に彩りを加えながら、新しい仲間と共に成長できます。 三保小学校放課後キッズクラブ(株式会社学研ココファン・ナーサリー)のは、「シフト応相談」の求人です。ライフスタイルに合わせた柔軟な勤務体系を希望の方にピッタリです。学業、家庭、趣味とのバランスを大切にしながら無理なく働ける環境です。 三保小学校放課後キッズクラブ(株式会社学研ココファン・ナーサリー)のは扶養内でのお仕事を探されている方におすすめです。扶養範囲内で働けるので安心して家計に貢献できます。無理なく続けられる働き方をしましょう。 このアルバイト求人は交通費支給です。通勤の負担を減らして、快適に働ける環境を提供します。 ご応募の方法や応募後のプロセスは求人詳細をご確認ください。 ★夏休み(7月末~8月末ぐらい)まで勤務出来る方 ★無資格、未経験の方の方大歓迎! ★放課後児童支援員資格をお持ちの方は優遇! 【育児の予行練習として、子どもとの触れ合いを期間限定で!】 まだ出産の予定はなくても、 将来的に出産、育児のことを考えた際に 小さな子どもとの触れ合いに慣れておきたい方は 是非、この機会にご応募ください。 夏休み限定の短期間勤務になりますが 学童指導員としての 基本的なことはイチからしっかり学べます。 今回の経験を活かして 出産、育児を経て、子育てが落ち着いてから 改めて学童指導員としての キャリアをスタートさせる きっかけにしてください。 【資格をお持ちでブランクがある方はリハビリ感覚で!】 「資格は所有しているけど業務経験がない」 「業界を離れてからだいぶブランクがある」 そんな資格や経験をお持ちの方も是非ご応募ください。 子育てが落ち着いたブランクのある方で、 これから学童指導員の仕事を探している方にとっては 良いリハビリの場、期間として 今回の短期間勤務をご活用頂ければと思います。 ※児童発達支援員や社会福祉士の資格や経験も活かせます 求人に記載されている内容以外のご不明点は面接時にご確認ください。