社会福祉法人 竹恵会 けんちの里の求人画像
パート

社会福祉法人 竹恵会 けんちの里

空いてる時間に勤務可能!!勤務時間や勤務日数などご相談下さい。 働きながら「無料」で介護の資格を取得できます。 国家資格である「介護福祉士」への道にも繋がる制度、あなたも始めてみませんか?

職種
医療・介護(未経験・ブランク復帰OK 東久留米市内の訪問介護職員)
給与
時給1510円~ ★日・祝の勤務は時給50円UP♪ ★職務給制度あり(地域専門業務手当、職務手当等)
場所
東京都東久留米市下里4-2-50
けんちの里(東京都東久留米市) 【事業所】西武池袋線「東久留米駅」からバス「久留米西団地」バス停徒歩5分
地図を見る
勤務時間
8:30~18:00の間で2h~ 例①10:00~12:00 例②11:00~14:00 ※週10h以上の勤務 ※週2日~相談可
特徴
  • 未経験歓迎
  • バイク・車通勤可
  • 主婦(夫)活躍中
  • シフト応相談
  • 交通費支給
  • 40歳代活躍中
  • 50歳代活躍中
  • 60歳代以上・シニア活躍中
  • 人と接する仕事
応募画面へ進む 検討中に追加する
社会福祉法人 竹恵会 けんちの里の求人画像
社会福祉法人 竹恵会 けんちの里の求人画像

求人詳細

お仕事内容
【訪問介護採用応援事業】 ●研修受講料は無料、 研修受講時間にも給与が支払われます。 ●対象者は介護職への就労を希望する離職者・事業を廃業した自営業者・  学校等を卒業した未就労者等(本事業採用時に離職者となることが  決まっている就業者を含む)で、  実務者研修と同等以上の資格を有していない方です。 東久留米市内の訪問介護業務全般 ◎訪問介護採用応援事業 ◎まごころのサービスをモットーにしている介護のお仕事です。 ◎資格取得に専念していただくため残業はありません。 ブランク復帰の方大歓迎です! 【変更の範囲】なし 【転勤の範囲】なし ★職員も働きやすくなるよう職場環境の改善も積極的に行っています♪
PR
社会福祉法人 竹恵会 けんちの里は、平成元年に東久留米市で最初に開設した介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)です。入所定員は100名で、他に、短期入所生活介護(ショートステイ)の6名が利用され、合計で106名がけんちの里で過ごされています。建物は、本館・新館の2棟あり、本館2フロア、新館2フロアの計4フロアに分かれています。個室は全部で12部屋ありますが、本館は4人部屋、新館は2人部屋を中心にしたつくりになっています。
PR
けんちの里の介護の特徴は、フロアごとに介護を行っていることです。フロアごとに職員を配置し、いつも同じ職員がお客様の介護を行うようにしています。 いつも同じ職員が介護することで、お客様に深く関わり、状態を知ることができるので、その人にあった健康で明るく心豊かな生活を送るための介護サービスが提供できます。 また、職員も働いているフロアにいつも同じ仲間がいることは、介護上で起こるさまざまな課題に、仲間との情報交換や先輩からアドバイスをもらうことができますので、一人ではなく、共に解決に向けて取り組むことができます。
介護職員就業促進事業とは?
介護職員就業促進事業とは、介護業務への就業を希望する人が、東京都内の介護施設で実際に勤務しながら介護資格の研修を受講し、資格取得を目指すというものです。 介護業務への就労を希望する人と介護保険施設等の間で雇用契約を結び、実際に介護業務に従事してもらいます。その上で、介護職員初任者研修等の研修を受講してもらい、資格取得を目指してもらうことになります。研修受講中も給与が支払われ、研修の受講料は無料です。 ◎対象者は、介護職への就労を希望する離職者・事業を廃業した自営業者・学校等を卒業した未就労者等(本事業採用時に離職者となることが決まっている就業者を含む)。で、実務者研修と同等以上の資格を有していない方。
【休日および待遇】
受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 就業場所は訪問先に従いますが原則禁煙、事業所は建屋内に喫煙場有 昇給あり 車通勤応相談(駐車場あり/月8000円) 交通費実費支給(月4万5000円迄) 年次有給休暇(6ヶ月勤務後) 育児・介護・看護休暇の取得実績あり 職員会による親睦行事あり 被服貸与あり ★その他 結婚休暇、忌引休暇、産前産後育児休業、子の看護休暇、 家族介護休暇、育児のための短時間勤務制度、各種研修、昼食代補助、 お祝い金、お見舞金など福利厚生も充実!! ★更新契約に至った際は  週30時間以上勤務の場合、居住手当特別手当として月2万円支給いたします。  (東京都居住支援特別手当事業による) 昼間,日勤,希望シフト制,40代活躍中,50代活躍中,60代活躍中,未経験歓迎,ブランクOK,資格が活かせる・取れる,研修あり,人と接する仕事,体を動かす仕事,主婦(夫)活躍中,入社日相談可,制服あり,車通勤可,社会保険完備,交通費支給,禁煙・分煙,訪問介護,夜勤なし,産休・育休あり,介護職(無資格),介護職(資格者),介護福祉士
【事業内容】
総合福祉介護事業
【応募について】
※はた楽求人ナビでは電話でのご応募はできませんので、WEB応募をご利用ください。
応募資格
◆学歴・経験不問 ◆介護職員初任者研修修了者・介護職員実務者研修修了者・介護福祉士  あれば尚可
お仕事番号
W016436643
応募画面へ進む 検討中に追加する

勤務先情報

社名(店舗名)
社会福祉法人 竹恵会 けんちの里
住所

東京都東久留米市下里4-2-50

地図を見る
応募画面へ進む 検討中に追加する

こちらの求人情報は「ユメックスネット」に掲載されている情報です。
この求人に応募される場合、「ユメックスネット」経由で募集企業へ応募されますので、予めご了承ください。

はじめてご利用の方へ

応募方法がわからない場合や、応募した後に企業から連絡がない場合はコチラをご覧ください。

あなたが探している求人と似ている求人

他の条件で探す

よくある質問

Qこの求人情報はいつまで応募受付をしていますか?

A この求人は2024年11月10日まではた楽求人ナビで応募が可能です。ただし、応募状況により、予定日よりも早く掲載を終了する可能性がありますのでお早めの応募をオススメします。

Q現在、閲覧している求人と同じエリアの求人情報はありますか?

A はい、ございます。
この求人と同じ地域の求人は、以下をご確認ください。
東京都の求人一覧
市部北部・西多摩の求人一覧
西東京・東久留米周辺の求人一覧
東久留米市の求人一覧

Q現在、閲覧している求人と同じ職種の求人情報はありますか?

A この求人と同じ職種の求人は、以下をご確認ください。
医療・介護の求人一覧

みんなの「はたらく」を応援したい|はた楽求人ナビ

社会福祉法人 竹恵会 けんちの里の求人情報W016436643なら【はた楽求人ナビ(はたらく求人ナビ)】。勤務時間、給与などの基本条件はもちろん、職場で活躍する年齢層など詳細な求人情報を掲載しているので、40歳代・50歳代・60歳代の方が検討しやすい!社会福祉法人 竹恵会 けんちの里のお仕事に応募するなら【はた楽求人ナビ(はたらく求人ナビ)】をご利用ください。

社会福祉法人 竹恵会 けんちの里の医療・介護(未経験・ブランク復帰OK 東久留米市内の訪問介護職員)のお仕事に関する情報

社会福祉法人 竹恵会 けんちの里の職場環境や特徴を掲載しております。お探しのバイト条件とマッチしたアルバイト・パート・派遣の求人かどうか参考にしてください。 この求人は社会福祉法人 竹恵会 けんちの里の(未経験・ブランク復帰OK 東久留米市内の訪問介護職員)のお仕事です。 勤務時間は8:30~18:00の間で2h~ 例①10:00~12:00 例②11:00~14:00 ※週10h以上の勤務 ※週2日~相談可で、給与は時給1510円~ ★日・祝の勤務は時給50円UP♪ ★職務給制度あり(地域専門業務手当、職務手当等)です。 社会福祉法人 竹恵会 けんちの里の勤務場所は東京都東久留米市下里4-2-50にあります。 社会福祉法人 竹恵会 けんちの里のは、「未経験歓迎」のアルバイト募集です。経験不問で始められます。簡単なトレーニングあり、初心者でも安心してスタートできます。フレンドリーな環境で新しい一歩を踏み出してみましょう。 「バイク・車通勤可」の求人なので通勤の自由度が高く遠方からでもラクラク出勤!時間を有効活用し快適に働きましょう。 社会福祉法人 竹恵会 けんちの里のは、この求人は「主婦(夫)活躍中」です。家庭と両立しやすい柔軟なシフト、和やかな職場環境。日々の生活に彩りを加えながら、新しい仲間と共に成長できます。 社会福祉法人 竹恵会 けんちの里のは、「シフト応相談」の求人です。ライフスタイルに合わせた柔軟な勤務体系を希望の方にピッタリです。学業、家庭、趣味とのバランスを大切にしながら無理なく働ける環境です。 このアルバイト求人は交通費支給です。通勤の負担を減らして、快適に働ける環境を提供します。 ご応募の方法や応募後のプロセスは求人詳細をご確認ください。 ◆学歴・経験不問 ◆介護職員初任者研修修了者・介護職員実務者研修修了者・介護福祉士  あれば尚可 求人に記載されている内容以外のご不明点は面接時にご確認ください。